熱中症について

2015/08/11東京

熱中症について

梅雨が明け、8月に入ってからは各地で猛暑日の続いており、熱中症で救急搬送される人も急増しているようです。
日本の夏は一体どこまで暑くなるのか??と不安に思いつつ改めて熱中症について調べてみました。

熱中症とは、室温や気温が高い時に体温の調節機能が崩れ、体内に熱がこもった状態の事で、家の中でじっとしていても、室温や湿度が高ければ、熱中症になる場合があります。
とくに「高温」「多湿」「無風」の3つが揃うとリスクは格段に高まります。

熱中症の症状はさまざまですが、大きく次の3つの段階に分類されます。
  1. 軽症の熱けいれん→めまい、立ち眩み、軽い頭痛、こむら返り(筋肉痛)
  2. 中等症の熱疲労(ねつひろう)→ひどい頭痛、吐き気、嘔吐
  3. 重症の熱射病→39℃を超える体温上昇、意識障害
このような症状が出たら段階を問わず、先ずは体温を下げる事が最も重要で、首、腋の下等の太い動脈を保冷剤等で冷やします。同時に風通しの良い場所で安静にし、スポーツドリンク等で水分とナトリウムの補給をしましょう。
とくに「3.重症の熱射病」は命に係わるレベルですので、迷わず救急車を呼びましょう

こんな事態にならない為の予防策としては・・・
  1. こまめな水分補給/1時間に100ccの水分が目安 (結構、大量ですね)
  2. 室温維持/適度にエアコンを活用して28℃が目安
  3. ビタミンB1を多く含む鰻や豚肉、クエン酸を多く含む梅干し、レモン、イチゴ等の食材を日頃から積極的に摂る
また、熱中症が危険なのは、自分では「ちょっと体調が悪い」「少し気持ちが悪い」程度と思っている間にも症状が進んでしまうケースが多いこと。周囲の人の気遣いに「大丈夫」と答えたすぐ後に倒れてしまうケースも多くあるそうです。
誰もが熱中症の事を知っているはずなのに、それでも毎年、被害が跡を絶たないのは「自分で気づきにくい」または「たいしたことはない」と頑張ってしまうことが多いからでしょうね。。。

なお、軽~中度の熱中症でも、一度掛かってしまうと体の調節機能が乱れてしまい、発熱や頭痛といった症状が長引く事もあります。
営業のお仕事をされている方など、炎天下の中を外出することが多いポジションの方はもちろんですが、デザイナーやパタンナーなど、ほとんどを室内でお仕事されていることが多いポジションのかたも、暑さ対策と水分補給、室内では室温管理はしっかりするようにましょう!

日頃の体調管理とあわせて、暑さに我慢し過ぎない事を心掛けながら元気に夏を乗り越えましょう。